配送・送料について

№ 11. プーアル生茶|Ukiyo
№ 11. プーアル生茶|Ukiyo
№ 11. プーアル生茶|Ukiyo
№ 11. プーアル生茶|Ukiyo
№ 11. プーアル生茶|Ukiyo
№ 11. プーアル生茶|Ukiyo
№ 11. プーアル生茶|Ukiyo

№ 11. プーアル生茶|Ukiyo

通常価格
¥1,800
セール価格
¥1,800
チェックアウト時に計算された送料
数量は1以上でなければなりません

 

※円盤型に固めてあるプーアル生茶を飲みやすいように4gずつに小分けにしました。

 

プーアル生茶|Ukiyo
箱、商品説明、淹れ方カード同封

 

高い技術が求められる低温殺青により、非常にまろやかな口当たりと、喉の奥に吸い込まれていくような強い感覚を味わって頂くことができます。

 

標高2200mほどにある"自然栽培茶園"にて、樹齢200歳ほどの老木から作られています。

 

リラックスしたい時に特におすすめです◎

 

・原材料名 : プーアル生茶
・原産地名 : 中国 / 雲南省臨滄
・内 容 量 : 4g×4袋
・消費期限 : 2029年7月
・保存方法 : 高温多湿を避けて保存してください。

 

[ Ukiyoの淹れ方(1~4人分)]

1. 急須に茶葉4gを入れ、熱湯を注ぎ、5秒後に湯を捨てます。(※洗茶)
2. 急須に熱湯150ml前後を注ぎます。
3. 30秒後に湯呑みもしくは、ピッチャーにお茶を注ぎ切ります。
4. 2煎目以降は、お湯に浸す時間を5秒ほどにします。

※洗茶とは、しっかりと茶葉を開かせ、味・香りを引き立たせる作業のことです。洗茶を行う場合は素早く行うことが大切です。

以上を目安にお好みで、湯量、浸出時間を調整して下さい。

 

普洱古樹生茶 / UKIYO について

普洱古樹生茶 / UKIYO は2100-2200mの高い標高に位置する自然栽培茶園にて樹齢200歳ほどの老木から作られた雲南省臨滄産のプーアル生茶です。

 

プーアル茶とは >

 

本商品は、製法にも非常にこだわっており、高い技術が求められる低温殺青を施すことで、苦味や渋みなどが全くなく、口当たりが非常にクリーミーで滑らかな味わいに仕上がっております。

 

全体に、香りは控えめなのですが、液体の密度がとても濃く、体に溶け込むような感覚を味わって頂くことができ、飲むほど癖になるお茶となっております。

 

素朴ながら植物がもつパワーと体が喜ぶ心地良さをお楽しみください。

 

 

高い品質の茶樹が集まる雲南省臨滄のお茶

普洱古樹生茶 / UKIYOは、雲南省臨滄の山奥にある自然栽培茶園にて作られています。

 

中国、雲南省のお茶についてはこちらの記事もご確認ください。

 

雲南省産のお茶について >

 

雲南省臨滄市の中心部から離れ、2000メートル級の山々が連なる地へ足を踏み入れると、そこには人の手が極限までかかることのない、昔ながらの自然栽培によって育つ樹齢の高い老木をたくさん見つけることができます。

まさに植物が育つ”理想の環境”と言えるこの場所で、他の植物と共存しながら、厳しい環境の中ゆっくりと時間をかけて成長したお茶は、ミネラルやポリフェノールが沢山含まれ、透き通った透明感と、長い余韻をもたしてくれます。

普洱古樹生茶 / UKIYOは、そんな茶園の中でも、標高2100-2200m以上の茶園の中でも樹齢200歳以上の高い樹齢の茶樹から採れた茶葉を原料としております。

 

樹齢の高い老木のみが持つ深い味わいと喉の奥に吸い込まれるような強いコクが感じていただけるお茶に仕上がっています。

こだわりの低温による釜炒り殺青

本商品、普洱古樹生茶 / UKIYOは、プーアル茶の殺青工程において、低温による釜炒り殺青が施されています。

 

熱を加えることで茶葉の酵素を失活させる作業は「殺青」と呼ばれ、プーアル茶の個性を形作る上でとても重要な工程です。

 

プーアル茶の場合この殺青を釜炒りにて行いますが、この釜炒りの方法、特に温度管理によりお茶味と香りが大きく変化します。

 

一般的に高温にて殺青が行われるプーアル茶の殺青において、低温殺青にてプーアル茶を作られることはまれで、高い技術が求められます。

 

普洱古樹生茶 / UKIYO は、低温殺青を施すことで、口当たりが非常にクリーミーで滑らかな味わいに仕上がっております。

 

全体に、香りは控えめなのですが、液体の密度がとても濃く、体に溶け込むような感覚を感じて頂くことができ、飲むほど癖になるお茶となっております。

 

IDLE MOMENTの取り扱いのプーアル生茶は本商品の他に、普洱古樹生茶 / HIKARI を取り扱っていますが、殺青方法が異なる方法で行なっています。

 

普洱古樹生茶 / HIKARIはこちら >

 

濃密でクリーミーな口当たりを追求しているUKIYOに対して、より透明感を追求しているHIKARIです。

 

どちらも飲みごたえのあるお茶に仕上がっており、飲み比べをして頂くことでその違いを感じて頂けます。

プーアル生茶の熟成について

品質の高いプーアル生茶は熟成を大いに楽しむことができるお茶の1つです。

 

ポリフェノールが多いお茶は熟成に向いており、熟成が進むことで濃厚な甘い蜜の香り発するようになり、新茶にはない味わいを楽しむことができます。

 

お茶を熟成させる場合、しっかりと脱酸素がされた状態で保存することが大切なポイントとなります。また、保温する場所の室温と湿度が高いほど熟成するスピードが早まる傾向にあります。

 

IDLE MOMENTのプーアル生茶は脱酸素剤を利用し、しっかりと酸素を抜いた状態で保存がされていますので、そのまま開封せずにそのまま保存して頂くことでお茶の熟成をお楽しみ頂くことができます。

 

年数を重ねるごとに変化する熟成茶としても、プーアル生茶をお楽しみください。